クリスマスのケーキ

ケーキの中でもやっぱりクリスマスのケーキは別格✨という感じがします。

子供のころ、ケーキは誕生日や来客時など特別な日以外、基本的に食べる機会はなかったので、クリスマスの日に父が会社帰りに買ってきてくれるバタークリームのケーキが本当に楽しみでした。

今でも、思い出すと心がほっこりと温かくなります。

それはきっと、ケーキが特別おいしかったからではなくて、そのとき家族と過ごした思い出が幸せな記憶としてケーキと結びついているからなのかなと思います🎄🎅🍰

大人になってケーキ作りが趣味になってからは、ほぼ毎年自分でクリスマスケーキを作っていたのですが、6年前に両親の世話のため実家で暮らすようになってから、道具を自宅に置いてきたこともあり、1度も作れていません。

それでもクリスマスにはやっぱりケーキがないとね、ということで今年も用意しました。

あまおうゆめのかモンブラン

あまおうイチゴ🍓のクリームを使ったタルトです。ふるさと納税を利用して調達させてもらいました。

イブの夜、まず聖歌隊(Kazuさんと私😅)が「きよしこの夜」を合唱、ビーフシチューの夕食の後、このケーキをいただきました。

サクサクのタルト生地に甘さ控えめで爽やかな味のイチゴのクリームがたっぷり乗っていて、とても美味しいケーキでした!